第五期第3回の太極拳教室を開催しました。
昨日、第五期第3回の太極拳教室を開催しました。
暴風の中、14名の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。
講義の内容は「太極と大腰筋」。
太極の思想を解説し、そのつながりから大腰筋の重要さを説明しました。
続いて、大腰筋を活性化させるためのトレーニング法をみなさんにやっていただきました。
続いて太極拳の型を稽古し、終了しました。
太極拳の稽古では、太極拳の動きは全て勾玉の動きであり、太極図になっていることを解説しました。
また、右腕、左腕がお互いに助け合いながら動くことが、「夫婦手(めおとて)」になることも解説しました。
その他、技の使い方も解説し、どんなに頑張って抵抗しても技はかかってしまうということも体験していただきました。
技の順番は、なかなか憶えるのが大変ですが、みなさん、熱心に取り組んでいただきました。
笑いあり、学びありの充実した時間を過ごすことができました。
みなさん、ありがとうございました。
今回の太極拳教室は、見附市まちづくり課の主催によるもので、期間も回数も限られており、太極拳の型を全て憶えるのは不可能なので、この教室が終わってからは、独自に太極拳のサークルを作り、みなさんにマイペースで、ゆったりと学んでいただきたいと考えています。
日時は、今回の講座に参加していただいている方々のご希望の時間をお聞きし、それに基づいて教室の開催日時を決定します。
場所は市内の公共施設。講習料は1回800円、講習時間は1時間程度。週2回の開催を予定しています。
サークルの名前は「太極拳仲仲之会(なかなかのかい)」。
太極拳は陰と陽の中間に居ることを理想とします。
会員の皆様の間にも程よいというか、近すぎず遠すぎない中間の関係が築けるように、人と人の中ということで、「仲」という文字を使って名付けました。
また、「なかなか良い会だね」と会員の皆様に喜んでもらえるような会にしたいと思っています。
日時、場所等が決まりましたら、皆様にご連絡させていただます。
ふるってのご参加、お待ちしております。