【公式】いしづき接骨院|新潟県見附市の接骨院

見附初!腰痛の痛みを解消するための接骨院『いしづき接骨院』

【営業時間】
月曜日~土曜日
午前|8時30分~12時30分
午後|14時30分~18時30分
【休業日】
日曜・祝日

太極拳~波の呼吸~

太極拳を稽古するときは、波の呼吸で行うことをお勧めします。

 

身体にいい呼吸といえば、腹式呼吸。

腹式呼吸には、順腹式呼吸と逆腹式呼吸があります。

 

順腹式呼吸とは、息を吸うときに丹田をふくらませ、息を吐くときに、丹田をへこませる。

一般的に腹式呼吸といえば、この順腹式呼吸のことをさします。

 

逆腹式呼吸とは、息を吸うときに胸をふくらませ、息を吐くときに丹田をふくらませる。

あまり世間には知らていませんが、武術で使う呼吸は逆腹式呼吸です。

 

では、太極拳の型を行うときは・・・・・。

どっちでもいい。

・・・・というか、こだわりすぎないようにすることです。

 

太極拳はゆっくりと動きます。

防御の動きの時は、息を吸い、攻撃のときは息を吐く。

これが原則としてあるわけですが、防御が連続して続くとか、防御の動きが攻撃の動きより大きかったりすると、息を吸う時間が長くなり、かなり苦しいことになります。

そのうえ、吸うときは丹田をふくらませ、吐くときは丹田をへこませて・・・・なんてやっていると身体に無駄な力が入り、逆に息苦しくなります。

 

では、どうすればいいか?

 

防御の動きでも、吸うのが苦しくなったら息を吐けばいいし、攻撃の動きで、間違って息を吸ってしまっても気にしない。

順腹式がやりにくくなったら、途中で逆腹式にすればいいし、順腹式と逆腹式が合体してもいい。

だいたいでいい。

それにしばられない。

なんとなく、おおざっぱにそれを守っているという感じ。

 

しかし、順腹式でやろうが、逆腹式でやろうが、丹田を意識することには変わりない。

これだけは守ってください。

 

あとはゆったりと、できるだけゆっくりと動くことです。

 

たとえ10分でもいい。

呼吸もゆったりと、丹田を意識しながら。

10分間をたっぷりと使って、贅沢に使ってゆっくりと動く。

呼吸に合わせて動く。

 

こうすると、気持ちがおちついてきて、冷静に物事を考えられるようになります。

 

もうひとつ、呼吸法の大切なコツがあります。

 

それが「波の呼吸」。

 

イメージしてみてください。

暖かな日差しの中、砂浜に立って、穏やかな波を見ている場面を。

そして、小さな波が盛り上がって、砂浜に打ち寄せ、ザーッと広がっていく様子を。

その時の波の音・・・・。

寄せては返すその音。

耳をすまして聞いていると、心が穏やかになっていきます。

 

これを、この風景を太極拳をやっているときに思い浮かべるのです。

 

太極拳の攻撃と防御の動きは波のような動きです。

防御で波が盛り上がり、攻撃で波が打ち寄せます。

 

この動きに呼吸と波のイメージを重ねます。

 

呼吸は鼻で行います。

鼻で吸って鼻で吐く。

 

この呼吸音、だんだん穏やかな波の音に聞こえてきます。

 

これが太極拳の「波の呼吸」。

 

たとえ10分でも、心が穏やかに落ち着いてきます。

 

ぽかぽかと温かい日差しの中、穏やかな波を見ながら、そのやすらかな波の音を聞きながら、ゆったりと心が落ち着いてきます。